結婚式お呼ばれ黒ドレスのマナーOKなコーデは?
結婚式の黒ドレスは大丈夫?縁起が悪い?
ブラックのドレスは様々な場面で活躍してコーデもしやすいので大人気。
でも、結婚式のお呼ばれに黒ドレスを着て行っても大丈夫なの?
華やかな式の場で黒のドレスはNGなんじゃない?
黒レースドレスをおしゃれな靴とコーディネートしたい!
黒でもいいなら、手持ちの黒のドレスで参列したい!
そんな結婚式お呼ばれに黒のドレスや服装で参列したい女性に向けてお話ししてきます。
黒ドレスや黒の服装で参列するには、マナーのポイントがあります。
その点をしっかり押さえれば、黒ドレスでもフォーマルに相応しくなります。
結婚式のお呼ばれの黒ドレスコーディネートのマナーとOK・NGポイントをご紹介していきますね!
結婚式におしゃれでかっこいい黒ドレスで参列するには
結婚式のお呼ばれに、黒の服で出席することはOK?
黒のドレスや服装って、フォーマルなイメージがありますよね。
上品なデザインも多く結婚式以外のイベントでも使いやすいドレスも多いです。
いざ結婚式に招かれて服装に迷うときに黒ドレスを選ぶ女性も多いと思います。
でも「結婚式 黒ドレス」で調べると、「結婚式のお祝いで黒なんて非常識」と言った声もあって不安になりますよね。
そんな女性に安心して黒のドレスをおしゃれに着こなしていただくために!
こちらのルールさえ押さえれば、黒のドレスコーディネートはOKになります。
ぜひポイントを押さえてくださいね!
まずは「全身が黒ずくめの服装」にならないように注意すること。
黒のワンピースやドレスに、黒のショールやストール、黒のコート、黒の靴。
それでは流石にお葬式をイメージしてしまって、お祝いの場には相応しくありません。
パッと見た全体の印象が暗く、華やかな場では浮いてしまいますよね。
また、ドレスが黒に限らず、ストッキングのお色に気をつけましょう。
黒のストッキングは、他のカラーのドレスやワンピでも、お葬式を連想させてしまうもの。
結婚式のお呼ばれで、黒のストッキングをはくことは避けるのがオススメです。
お式ではストッキングの色はお肌に近いベージュカラーがベストです。
もう少し華やかさをプラスしたければ、細かなラメが入ったタイプだといいですね。
華やか小物で明るさを→
黒ドレスやワンピースのマナー3つのポイント
黒ドレスを選ぶ人も多い?ブラック着こなし術
最近では結婚式のお呼ばれに黒ドレスを選ぶ人も増えてきています。
小物次第で様々な着こなしコーデができるため黒ドレス、黒の服装って便利ですよね。
それでは、結婚式お呼ばれに黒ドレスで出席するときの3つのポイントをご紹介していきます!
ショール・ボレロ・ストールを華やかカラーに
ドレスがシンプルで地味な黒でも、羽織ものを明るい色にすれば、ぐんと華やかな印象に。
光沢感のあるゴールドのストールやボレロは、黒ドレスが一気にゴージャススタイルに。
さらにラメが入ったものやビジューのワンポイントなどがあると、さらに華やかになります。
ゴールドよりは落ち着いたコーディネートにしたい方は、ベージュやピンク系のボレロ・ストールもおすすめです。
優しくエレガントな印象になりますし、肌なじみも良く美肌効果もあり、合わせやすいお色です。
黒ドレスはアクセサリーやバッグをさし色に
黒ドレス着こなし術のポイントは、ベースのブラックに対してポイントになる「さし色」を加えることです。
イエロー、ピンク、シルバーなどなど、鮮やかカラーのバッグを持つとアクセントになります。
二連や三連のパールネックレス、大ぶりのビジューアクセサリーやネックレスを合わせるのもオススメです。
黒ドレスは「さし色」を上手に合わせることでぐっとオシャレになります。
黒のドレスは素材に注意!
結婚式お呼ばれに黒ドレスや黒い服を着る時は、素材選びが一番大事です。
全体が無地のものより、デザイン性がある素材を選びましょう。
シルク、サテンなどの艶感、光沢素材、レースのような華やかな素材を選ぶと、黒でもおしゃれなな印象になります。
華やかアクセサリー→
Dressyのオススメ!可愛黒ドレス
可愛くておしゃれなブラックドレスNo1
上品で落ち着いた雰囲気を放つAラインドレス。
花柄レースの華やかさと、シースルーの透け感がセクシーで女性らしさを引き立たせてくれます。
結婚式や披露宴など様々なお呼ばれ・二次会にもぴったりです。
大人のブラックドレスなら→
Dressyのオススメ!可愛黒ドレスNo2
Aラインがおしゃれなブラックドレス
Aラインフレアのシックなパーティードレス。
シースルーのパフスリーブとバックリボンのフェミニンなドレスです。
フェミニンなブラックドレス→
Dressyのオススメ!可愛黒ドレスNo3
スパンコールが華やかな黒ドレス
パーティーなどにもオススメな、ロングパーティードレス。
キラキラの星型スパンコールが、美しさを引き立たせてくれます。
人気のスパンコールドレス→
結婚式のお呼ばれドレスのコーディネートは、全身黒でなければ非常識ではありません。
実際に黒ドレスはお呼ばれ用にとっても人気のカラーです。
ただし、黒ストッキングは避けるが無難です。
肌の色に近いベージュを選びましょう!
光沢のある素材のドレス選び、鮮やかな色のバッグや羽織り小物を選ぶことで、結婚式にふさわしい華やかさを出してみてくださいね。
グループから探す
- 【 納期で探す 】
- ◆在庫あり/国内より2営業日前後で出荷
- 【 人気・スタイルで探す 】
- 今人気!トレンドドレスとワンピース
- お出かけワンピース/モテ系ワンピース
- 普段着にも使える可愛いワンピース
- 結婚式お呼ばれ/華やか上品ドレス
- ウエディング主役/披露宴/発表会ドレス
- バッグ/アクセ/ショール小物
- 【 価格帯で探す 】
- 10,000円〜
- 8,000円〜10,000円
- 5,000円〜8,000円
- 〜5,000円
コンテンツを見る
- はじめてのお客様へ/お得なお知らせ
- Q&A よくあるご質問
- お買い物からご配送までの流れ
- メールが届かないお客様へ
- お客様レビューのご紹介
- パーティードレス着丈/ワンピース着丈サイズ表 身長別
- 安心なお買物の為のお約束
- 結婚式のパーティードレス 二次会お呼ばれドレス
- パーティードレスブランドより安い20代におすすめな可愛いドレス選び
- 結婚式お呼ばれドレス20代はどこで買う?可愛いパーティーの服装
- パーティードレス30代の大人のお呼ばれドレス選び
- パーティードレスがレンタルやブランドより安い通販は?
- 同窓会ドレスはどこで買う?成人式二次会で被らないおしゃれなドレス
- パーティードレスかっこいいパンツ結婚式お呼ばれの上品で個性的なモードコーデ
- 結婚式お呼ばれ黒ドレス黒ワンピースの全身コーデと服装マナー
- 婚活パーティー20代の服装ワンピースのおすすめの色は?
- パーティードレスお腹が目立たない体型カバーのぽっちゃりさんも細く見えるドレス
- 結婚式ドレス30代の普段使いできる安いドレス/かっこいい体型カバーパーティードレス
- ロングドレス演奏会用もセール中・上品な結婚式ロングドレスもレンタルより安い通販
- 結婚式に初めて行く際の服装20代のお呼ばれマナーとご祝儀相場
- サイトマップ