結婚式やパーティーなどのお呼ばれシーンで洗練された印象のパンツスタイルは他とは被らないかっこいいスタイルとして人気を集めています。
ドレス選びに迷った際には、周囲と被らない洗練されたパーティードレスやパンツドレスを選ぶのがおすすめ。
でも、パンツスタイルはマナーとして問題はないのか、不安になることもありますよね。
そこで今回は、お呼ばれシーンにおすすめのパーティードレスやパンツスタイル、マナーについてご紹介していきます。
コーデに必要な小物も併せてご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
パンツスーツで結婚式参列ならかっこいいパーティー用パンツドレス
ここからは、洗練された印象を与えることができる、かっこいいパーティードレスのデザインや選び方のポイントをご紹介していきます。
おすすめかっこいいパーティードレスでおしゃれに大人のお呼ばれコーデ
「かっこいいファッション」とは、大人向けで洗練されたデザインを指しますので、シックで都会的なドレスのデザインを選ぶのがポイントです。
そのため、パステルカラーやプリンセスライン、フリルなどのデザインを選んでしまうとかっこよさがダウンしてしまうので、選択には注意が必要です。
・上品なレースドレス
かっこいいドレスは、上品さや大人っぽさも大切です。
上品さとかっこよい雰囲気を兼ね備えたデザインのパーティードレスとして、華やかなレースドレスがおすすめです。
昼に開催される結婚式やパーティーには部分レース、夜のパーティーには豪華な総レースのドレスも素敵でしょう。
・クラシカルスタイルのドレス
クラシカルなスタイルのドレスはダークトーンで、ボディラインを美しく見せてくれるデザインやロング丈のドレスが多く、年齢問わず挑戦しやすいスタイルといえます。
・おしゃれで個性的なモード系ドレス
スタイリッシュで洗練された雰囲気を纏いつつ、他と差をつけたい時には、おしゃれで個性的なモード系のパーティードレスがおすすめ。
控えめな色合いや、洗練されたデザインのパーティードレスは上品なかっこよさを際立たせてくれます。
・洗練された印象のパンツスタイル
スカートを着るのが苦手な方や、動きやすさや快適さを重視している方におすすめなのがパンツタイプのパーティードレス。
クールでかっこよい印象を演出したい方にもおすすめです。
スカートタイプよりもマニッシュな雰囲気で洗練された印象を与えてくれます。
かっこいいパーティードレスのマナー
パーティーや結婚式といったフォーマルなシーンでは、適切なマナーを守ることが重要なため、かっこいいパーティードレスを選ぶ際は基本的なマナーは押さえておきましょう。
・パンツスタイルは格式の高い場では避ける
近年では上品なパンツスタイルのドレスも人気が高まっていますが、ワンピースタイプのドレスよりも格が下がるため、伝統的なホテルや式場などの格式高い雰囲気の場では避けたほうが無難。
年配の方の中にはパンツドレスに対して肯定的でない人もいる場合があるからです。
特に親族や主催として出席する場合は避けたほうが良いでしょう。
・カジュアルな素材のドレスは避ける
綿や麻のようなカジュアルな素材のドレスは結婚式やパーティーシーンには不適切です。
たとえデザインがかっこよくて素敵でも、素材がカジュアルだと不向きで安っぽい印象を与えてしまうので慎重に選ぶ必要があります。
・派手なデザインや露出の高いデザインは避ける
かっこいいドレスといっても、派手なデザインや露出の高いデザインのドレスは避けましょう。
他とは被らない個性的なドレスといっても、カットアウトデザインやスリットの入ったもの、胸元や背中が大きく開いたデザイン、ミニスカートは品が良いとは言えず、マナー違反とされてしまうため注意が必要です。
かっこいいパーティードレスやパンツスタイルに合わせるおすすめ小物
アクセサリーや小物はお呼ばれスタイルのイメージを決める重要な役割を果たします。
特にパンツドレスはカジュアルな感じにならないように小物使いも重要で、同じドレススタイルでも、アクセサリーや小物を変えるだけで一気に全体の印象が変わります。
以下ではかっこいいドレスやパンツスタイルに合わせるおすすめの小物をご紹介していきます。
かっこいいドレスやパンツスタイルにおすすめのアクセサリー
結婚式などフォーマルな雰囲気が求められる場合には、落ち着いた小ぶりの天然石のアクセサリーやパールのアクセサリーが最適です。
カジュアルな会場での二次会や、夜に行われる式典ではカラーパールや輝きのある天然石のネックレスも華やかでおすすめです。
かっこいいドレスやパンツスタイルにおすすめの羽織物や小物
・羽織物
結婚式やパーティーの羽織物の定番といえば、ショールやボレロです。
特にパンツドレスにおすすめなのがショールやジャケットです。
ボレロは少し可愛い感じになってしまうため、レースのショールやサテンの上品な光沢のショールはエレガントで洗練されたかっこいい雰囲気になり、おすすめです。
ジャケットはパンツスタイルでもカジュアルになりすぎず、かっこいい印象になり、スタイルアップ効果も期待できます。
・パンプス
かっこいいドレスやパンツスタイルには5cm程度のヒールのパンプスがおすすめです。
ピンヒールのパンプスもパンツスタイルに合わせるとスタイルが良く見えておすすめですが、つま先やかかとの開いていない、上品なデザインのものを選びましょう。
・バッグ
パンツドレスにおすすめなのがブラックやネイビーなどの落ち着いた色合いのバッグです。
ただしダークカラーは地味になりがちなため、光沢のあるものや、華やかな装飾がついたものが良いでしょう。
夜の結婚式にはゴールドやシルバーなどで華やかなアクセントをプラスすると統一感のあるコーディネートが叶います。
・ヘアスタイル
かっこいい印象のドレスやパンツドレスには少し華やかなヘアスタイルがおすすめです。
アップスタイルや編み下ろし、シニヨンなど可愛い髪形でも、かっこいいスタイルには意外にマッチして好バランスです。
かっこいいパーティードレスおしゃれで個性的なコーデ&パンツスタイルのまとめ
今回は、かっこいいパーティードレスおしゃれで個性的なコーデ&パンツスタイルについてご紹介していきました。
- かっこいいドレスはシックで都会的なドレスのデザインを選ぶのがポイント。
- スカートが苦手な方や動きやすさ重視の方にはパンツタイプのパーティードレスがおすすめ。
- パンツドレスは伝統的なホテルや式場などの格式高い雰囲気の場では避けたほうが無難。
- 綿や麻のようなカジュアルな素材のドレスは結婚式やパーティーシーンには不適切。
- 羽織物はレースのショールやサテンの上品な光沢のショールがおすすめ。
かっこいいパーティードレスとパンツスタイルを選び、自分らしさを大切にしながら個性的なパーティースタイルを楽しんでくださいね。