カクテルドレスとは?結婚式参列やパーティー向けのおすすめドレス

カクテルドレスとは?結婚式参列やパーティー向けのおすすめドレス 結婚式の服装
カクテルドレスとは?結婚式参列やパーティー向けのおすすめドレス

ドレスコードの一つであるカクテルドレスですが、具体的にどんな服装か、想像するのは難しいかもしれませんね。

カクテルドレスは、華やかでエレガントな服装で、結婚式やパーティーなどの特別なイベントにふさわしい服装とされているため、着用する機会も多い装いです。

この記事ではカクテルドレスの基本的なポイントやおすすめカクテルドレス、着こなし方を紹介していきます!

カクテルドレスとは?女性のフォーマルなパーティーの服装

カクテルドレスとは、主に夜に開催されるイベントやパーティーなどの場面で着用されるドレスのこと。

カクテルパーティーと呼ばれる立食スタイルのパーティーで着用するドレスをまとめて指すこともあります。

具体的には、カクテルドレスは夕方の17時頃に行われる準正装のドレスとされています。

基本的にカクテルドレスは格式高いドレスコードであるフォーマルな服装よりも比較的自由度の高いキレイめな準正装を意味します。

準正装はセミフォーマルとも言われ、カクテルドレスの具体的な着用シーンとして、夜に行われる夜の結婚式やパーティー、2次会、1.5次会などで着用される機会が多いです。

カクテルドレスの他のドレスコードとしては、夕方に開催されるパーティーに「アフタヌーンドレス」、夜に開催されるパーティーに「イブニングドレス」があります。

カクテルドレスの選び方

カクテルドレスを選ぶ際には、会場や開催時間、雰囲気に応じて選ぶ必要があります。

カクテルドレスは膝丈、または膝下長さのドレスで女性らしさを引き立てるシルエットが特徴です。

素材としてはシフォンやレースが良く使用され、上質な光沢や風合いが魅力となっています。

春夏は通気性の良い素材や軽やかさを感じるシフォン、秋冬はベルベットなど、季節に合わせて選ぶのも良いでしょう。

カラーとしては、クラシックなブラックやネイビーが定番人気ですが近年では明るいカラーや柄物のカクテルドレスも増えています。

20代や30代女性はネイビーやピンク、ブルーの明るめカラーが人気で、40代女性はネイビーやダークグリーンなどの落ち着いたカラーも人気です。

格式の高い結婚式に参加する場合はよりフォーマルなカクテルドレスを選びます。

具体的には肩や胸元の肌の露出を抑え、スカート丈は膝丈や膝下の長めの物を選ぶことが望ましいです。

柄は無地の方がフォーマル度が高いため、格式の高い結婚式などには柄物のドレスは避けましょう。

友人知人、同僚として結婚式に参加する場合は膝丈程度のドレスで、シルエットやカラーも派手すぎなければ問題なく、比較的自由に選べます。

カクテルドレスはワンピースが主流ですが、ツーピースなどでも問題ありません。

レース切り替えが華やかなドレス dr00446
リボンが大人可愛いドレス dr00390

二次会やカクテルパーティーは適度な肌見せのカクテルドレスもOK

夜に開催されるナイトウエディングや二次会、1.5次会やカクテルパーティーなどにはカクテルドレスを着用するのがおすすめです。

夜のパーティーのドレスは、結婚式などの格式高い会場で着用する上品なカクテルドレスとは異なり、適度な肌見せのある華やかなカクテルドレスを選ぶのが良いでしょう。

具体的にはフォーマル度をやや抑えたノースリーブや、膝上のカクテルドレスで、夜の照明に映える
光沢のあるものや華やかでドレッシーなドレスがおすすめ
です。

アクセサリーやバッグ、靴もビジューなど輝くものもOKとされています。

ウエストの繊細なレースデザインがアクセントのドレス dr00469
立体感あるフリルが華やかな drgz9055

カクテルドレスの服装マナー 女性のお呼ばれパーティーコーデ

近年では昼間の結婚式やパーティーでもカクテルドレスを選ばれることが増えています。

ここからはカクテルドレスを選ぶ際のマナーや小物の選び方などのポイントをご紹介していきます。

昼間の結婚式には羽織物を ストールやショールで上品に

カクテルドレスは主に17時以降の主に夕方からのパーティー向けにデザインされたドレス。

基本的に袖のないノースリーブのドレスが多いため、昼間に開催される結婚式やパーティーで着用する場合は肩や胸の開いたデザインなど、肌の露出は控えましょう。

昼間に開催される結婚式やパーティーでカクテルドレスを着用する場合は、必ずショールやボレロなどの羽織物を用意します。

シフォンやシアーな素材のショールは華やかで軽やかな雰囲気でおすすめです。

エレガントなレースショール dr00918
パールが華やかなショール dr00920

カクテルドレスを着用する時間帯に合わせた小物を取り入れる

昼間に開催される結婚式やパーティーの場合はビジューやキラキラとした反射するアクセサリーや小物、靴は避けましょう。

アクセサリーは上品な白いパール素材を選ぶのがおすすめです。

バッグはクラッチバッグなどの小ぶりのパーティーバッグを選び、反射するビジューなどの派手な装飾のものは避けます。

靴はつま先やかかとの開いたオープントゥやミュールは避け、3-5cm程のヒールのパンプスを選び、必ず肌色のストッキングを着用します。

夕方以降に開催される結婚式やパーティーや二次会では、フォーマル度を抑えたノースリーブのカクテルドレスや膝上のドレスを選んでも問題ありません。

ドレスに合わせ、華やかな靴やバッグ、ビジューなど照明に映える小物を取り入れてもOKです。

バッグはエナメルやサテンなど光沢のある素材で、ビジュー装飾などがある華やかなものがおすすめです。

アクセサリーはクリスタルやビジューなどの派手なものでも問題ありません。

リボンが可愛いパーティーバッグ drgz3369
パールを贅沢にあしらったパーティーバッグ drgz3347

カクテルドレスとは?結婚式参列やパーティー向けのおすすめドレスのまとめ

今回は、カクテルドレスとは?結婚式参列やパーティー向けのおすすめドレスについてご紹介していきました。

  • カクテルドレスは主に夜に開催されるイベントやパーティーで着用されるドレス。
  • カクテルドレスはフォーマルな服装よりも比較的自由度の高いキレイめな準正装
  • 昼間に開催される結婚式やパーティーでは、ショールやボレロなどの羽織物を用意する。
  • 靴は3-5cm程のヒールのパンプスを選び肌色のストッキングを着用する。
  • カクテルドレスを着用する時間帯に合わせた小物を取り入れる。

カクテルドレスを着用することで、女性らしさや華やかさを演出することできます。

自身の好みを取り入れつつ、結婚式やパーティーにふさわしいデザインのカクテルドレスを選ぶことで、自信を持って参加してくださいね。

クラシカルなロングドレス dr00378
鮮やかな花柄が印象的なドレス dr00453
Dressy

旬でおしゃれなトレンドドレスがリーズナブルに揃うドレスとワンピース専門店Dressyは2018年設立の日本企業です。Dressyスタッフよりお呼ばれコーデやマナーに役立つ情報をお届けします!

Dressyをフォローする