結婚式にお呼ばれされた際、自分のパーソナルカラーに合わせた結婚式お呼ばれドレスを選ぶのがおすすめです。
今回は、ブルべ夏、ブルべ冬さんに焦点を当てて、それぞれのパーソナルカラーにぴったりなドレスや色をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
パーソナルカラーとブルべ夏ブルべ冬の特徴
自分にぴったりなドレスを見つける前にまずはパーソナルカラーや、ブルべ夏とブルべ冬タイプについて、以下でご紹介していきます。
パーソナルカラーについて
まずブルべ夏やブルべ冬は、ブルーベース夏やブルーベース冬の略語であり、パーソナルカラーのことです。
パーソナルカラーとは、個々の肌の色合いや瞳の色、髪の毛や唇の色などを考慮したうえで他者から見て似合う色合いのことを指します。
パーソナルカラーには、ブルべ夏とブルべ冬以外にもイエベ春・イエベ夏があり、セルフチェックによりそれぞれ4つに分類されます。
肌が黄みを帯びている場合はイエベ春・夏、肌が青みを持っている場合はブルべ夏・冬に分類されます。
ただし、個々人のパーソナルカラーは異なるため、「イエローベースかもしれないが基本的にはブルーベース」、「イエベに近いブルべ」といった中間的な結果が出る場合もあります。
適切なパーソナルカラーを身に着けることで、肌がより輝いたり全体的な印象がアップするため、周囲から好まれる色や自分で取り入れやすい色を日常的に意識することがおすすめです。
ブルべ夏・ブルべ冬の特徴
・ブルべ夏の特徴
ブルべ夏の方は、肌の色の黄身が少ないため、青白い印象を受け、やや薄めの肌をしているため頬は赤みが出やすいです。
手首の血管が透けると青や紫に見えることがあります。
瞳の色は赤みのあるブラウンやグレーに近いブラックでコントラストはやや低めです。
髪の色は染色していない場合は自然なブラックで柔らかく感じます。
唇はやや明るめのピンク色です。
周りからは清楚や爽やかという印象を持たれることがあります。
・ブルべ冬の特徴
ブルべ冬の方も肌の色の黄身が少なく、青白い印象を受けます。
手首の血管が透けると青や紫に見えることもブルべ夏と共通していますが、ブルべ冬さんはやや厚みのある肌をしており、頬の色は黄身が少なく青みピンクです。
瞳の色と髪の色はブラックで、コントラストがはっきりしています。
唇は深いレッドや青みを感じる色です。
周りからはモードやモダンな印象を持たれることがあります。
ブルべ夏・ブルべ冬に似合う結婚式お呼ばれドレスの色は?
パーソナルカラーがブルべ夏やブルべ冬の方には、それぞれ似合う結婚式お呼ばれドレスの色があります。
以下では、おすすめのドレスの色についてご紹介していきます。
ブルべ夏・ブルべ冬に似合うドレスの色は?
・ブルべ夏におすすめのドレスの色
まず、ブルべ夏の方におすすめのドレスの色は明るいダスティカラーや寒色系のパステルカラーです。
ブルべ夏の方は清楚な印象で、上品で知的なイメージを持たれることが多いため、涼し気な色が良く似合います。
明るめの中間色やダスティカラーを選ぶと、透明感が増してブルべ夏の方の魅力を引き出すことができるでしょう。
・ブルべ冬におすすめのドレスの色
一方、冬のブルベタイプの方におすすめのドレスの色はコントラストがはっきりした色や、寒色系のビビッドカラーがおすすめです。
ブルべ冬の方はモダンでクールな印象を持たれることが多いため、はっきりとした色が似合います。
【色別】ブルべ夏・ブルべ冬に似合うおすすめドレス
・パープル系
パープル系は、ブルべ夏の方だけでなく、ブルーベースの方に適した色です。
明るく鮮やかなパープルよりもやや青みのあるスモーキーパープルがおすすめです。
・ブルー系
涼し気で清潔感のあるカラーが似合うブルべ夏さんにおすすめの色です。
グレイッシュブルーやスカイブルーなど、グレーや白が混ざったブルーがおすすめです。
ダスティブルーは可愛らしさをアピールでき、クールでかっこいい印象にしたい場合は濃い青色のドレスを選んでみましょう。
ブルべ冬さんは寒色系や透明感のあるブルーやダークブルーがおすすめです。
・ピンク系
ブルべ夏さんは可愛らしいベビーピンクやダスティピンクなど、色々なピンクが似合います。
バーガンディなどのダークな赤色も似合うので、おすすめです。
ブルべ冬さんはマゼンタや青みのある鮮やかなピンクがおすすめです。
・ブラック・グレー系
ブルべ冬さんはモダンな印象を持っているため、ブラックやグレーの着こなしが得意です。
特にダークグレーやアイスグレーがおすすめです。
ブルベ夏ブルベ冬に似合う結婚式お呼ばれドレスの色を徹底解説!のまとめ
今回は、ブルベ夏ブルベ冬に似合う結婚式お呼ばれドレスの色を徹底解説!についてご紹介していきました。
- ブルべ夏やブルべ冬は、ブルーベース夏やブルーベース冬の略語で、パーソナルカラーのこと。
- 適切なパーソナルカラーを身に着けることで、肌がより輝いたり全体的な印象がアップする。
- ブルべ夏の方は、肌の色の黄身が少ないため、青白い印象を受け、やや薄めの肌をしているため頬は赤みが出やすい。
- ブルべ冬さんはやや厚みのある肌をしており、頬の色は黄身が少なく青みピンク。
- ブルべ夏さんは可愛らしいベビーピンクやダスティピンクなど、色々なピンクが似合う。
結婚式ドレスは自分のパーソナルカラーに合わせたドレスを選ぶことで、よりスタイリッシュで華やかなお呼ばれコーデを楽しむことができるでしょう。