結婚式のお呼ばれにマーメイドドレスはマナーOK?日本人に人気のパーティードレス

マーメイドのパーティードレス結婚式お呼ばれに人気の黒やレースドレス 結婚式の服装
マーメイドのパーティードレス結婚式お呼ばれに人気の黒やレースドレス

結婚式やパーティーにお呼ばれされたら、素敵なドレスで参加したいですよね。

そんな時、他のゲストと差をつけたい時におすすめなのが、マーメイドラインのドレスです。

マーメイドドレスはメリハリあるシルエットが特徴で、女性らしい印象を与えます。

今回は、結婚式やパーティーにおすすめのマーメイドドレスの特徴や、人気のカラー・デザインについてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね!

マーメイドドレスとは?着こなしのポイントもチェック!

ドレスの中でも大人っぽく、メリハリのあるシルエットが叶うマーメイドドレス。

以下ではマーメイドドレスの特徴や、美しくマーメイドドレスを着こなすポイントについて解説していきます。

マーメイドドレスとは? 人気のデザインの定番ドレススタイル

マーメイドラインのドレスはウエストからヒップにかけてフィットし、裾に向かってフレア状に広がるメリハリあるラインが特徴のドレスです。

このデザインの特性から、着用すると女子らしくエレガントな印象を与えることができます。

プリンセスラインやAラインのふんわりとしたシルエットとは異なり、大人っぽさを際立たせたい方にもおすすめです。

マーメイドドレスは一般的にはスリムで高身長の方に似合うデザインですが、ゆるやかなソフトマーメイドドレスは、様々な体型の方にも似合うデザインです。

マーメイドドレスはスタイルアップ効果と大人の魅力を引き立ててくれます。

ロマンティックなフリルのマーメイドドレス dr00957
美しいフォルムのマーメイドドレス dr00933

マーメイドドレスの着こなし方のポイント 大人のドレス選び

・自身の骨格にあったデザインのマーメイドドレスを選ぶ
マーメイドシルエットはメリハリのある独特なシルエットゆえに、自分には似合わないのではないかと、難しく考えてしまうかもしれません。

でも、自分の骨格に合ったマーメイドドレスを選ぶことでスタイルアップ効果も叶うんです。

1.骨格ウェーブ
まず骨格ウェーブの方にはIラインのタイトなシルエットがよく似合います。

ウェーブの華奢さが際立つため、丈が短くても問題ありません。

2.骨格ストレート
骨格ストレートの方にはIラインのタイトマーメイドドレスがおすすめです。

ただしデザインの横幅が大きすぎるとボリュームが出てしまうおそれがあるので、注意して選びましょう。

3.骨格ナチュラル
骨格がナチュラルな方はマーメイドドレスがよく似合い、横幅のあるシルエットでも問題ありません。

ただしタイトすぎるマーメイドドレスは骨格が強調されてしまうので注意が必要です。

・低身長さんやぽっちゃりさんにもおすすめ
低身長さんやぽっちゃりさんはマーメイドドレスの着こなしは難しく感じている人もいるのではないでしょうか。

実はマーメイドドレスは低身長さんやぽっちゃりさんにもおすすめのドレスなんです。

ぽっちゃりさんには、裾に向かってフレア状にふんわり広がるマーメイドドレスは重心が下に来て縦ラインを強調してくれるので、細見え効果があります。

反対に低身長さんの場合は、ウエストマークのデザインや羽織物で重心を上に持ってきてスタイルアップ効果を演出しましょう。

キラキラとした華やかなマーメイドドレス dr00802
鮮やかなワインレッドが映えるマーメイドドレス dr00550

結婚式・パーティーおすすめマーメイドドレスコーデ

以下では結婚式・パーティーにおすすめのマーメイドドレスコーデと合わせる羽織・小物についてご紹介していきます。

マーメイドドレスの人気カラーと素材

・黒のマーメイドドレス
結婚式などのフォーマルな席では、マナー上ゲストが花嫁が着用するウェディングドレスと同様のカラーや印象のパーティードレスを選ぶことは好ましくありません。

結婚式やパーティーにおすすめなのが、黒のマーメイドドレスです。

黒のマーメイドドレスはウェディングドレスと明確な差異を持ちつつ、大人っぽく上品な雰囲気を醸し出してくれるため、人気のカラーです。

ただし、全身が黒で統一したコーデは地味な印象を与えるためデザイン性を持たせたドレスを選ぶのがポイントです。

部分的に透け感のあるものやレース素材など華やかなデザインを選ぶと黒でも祝福の席にもぴったりな雰囲気となるでしょう。

・レースのマーメイドドレス
マーメイドドレスを選ぶ際には素材にもこだわると、さらに素敵な印象になります。

結婚式など格式高い場面ではカジュアルな素材は避けるのがマナーです。

結婚式やパーティーには大人っぽさと上品さを兼ね備えたレース素材のマーメイドドレスがおすすめです。

繊細なレースがマーメイドドレスをより華やかに見せ、他のゲストと差をつけることができます。

繊細なレースが美しいマーメイドドレス dr00408
上品なブラックのマーメイドドレス dr00649

マーメイドドレスに合わせる羽織と小物

格式の高い結婚式やパーティーの際には肩や背中、胸元が大きく開いたデザインや露出の高いドレスはマナー違反とされています。

そのため、露出のあるドレスを選んだ場合は露出を抑えるためボレロやショール、ジャケットなどの羽織物を羽織りましょう。

羽織物とはいえ、カジュアルな素材やデザイン、厚手のものは避け、ドレスのカラーやデザインに合わせた羽織物や、程よいラメ感のあるものや部分レースやシアー素材を選ぶのがおすすめです。

・バッグ
上品な素材で、控えめなビジューなどの装飾が施された程良く華やかな小ぶりのパーティーバッグがおすすめです。

・アクセサリー
華奢なデザインのネックレスやパールネックレスがおすすめです。大きめのネックレスや派手なデザインのネックレスは避けましょう。

・パンプス
サンダルやミュール、オープントゥはNG。

つま先やかかとの開いていないパンプスを選びましょう。

素肌に近い肌色のストッキングを合わせます。

エレガントな大判ショール dr00919
軽やかなシアーショール drgz1083

マーメイドのパーティードレス結婚式お呼ばれに人気の黒やレースドレスのまとめ

今回は、マーメイドのパーティードレス結婚式お呼ばれに人気の黒やレースドレスについてご紹介していきました。

  • マーメイドドレスはウエストからヒップにかけてフィットし、裾に向かってフレア状に広がるメリハリあるラインが特徴。
  • 自分の骨格に合ったマーメイドドレスを選ぶことでスタイルアップ効果も叶う。
  • マーメイドドレスは低身長さんやぽっちゃりさんにもおすすめ。
  • 黒のマーメイドドレスは大人っぽく上品な雰囲気を醸し出してくれる。
  • 露出を抑えるためボレロやショール、ジャケットなどの羽織物を羽織る。

自分に似合うデザインやカラーのマーメイドドレスを選び、華やかで思い出に残る特別な1日を過ごして下さいね。

エレガントなスパンコールのマーメイドドレス dr00383
ショルダーリボンがフェミニンなマーメイドドレス dr00758
Dressy

旬でおしゃれなトレンドドレスがリーズナブルに揃うドレスとワンピース専門店Dressyは2018年設立の日本企業です。Dressyスタッフよりお呼ばれコーデやマナーに役立つ情報をお届けします!

Dressyをフォローする